竹格子

竹格子

1.19.2012

美観地区


直島から美観地区へ














アイビースクエア










有隣荘






大原美術館

ここの石積みがよかったので一枚





景観がとても綺麗で街並みとは?と深く考えさせられました

今の時代は同じような家を建てるのは造成して建て売りの家が多いと思う

景観、街並みという視点で造成し、家を建てているところはないことはないが少ない

社会の不況という波で、コスト削減、低予算の家

それが悪いとも思ってはないが、本当に住めて快適な生活ができればそれだけで本当にいいのだろうか?

今の日本はこうなんだよって胸を張って言えるのだろうか?

景観を作っている一人の人間としてしっかり見つめなければと思う

考えれば考えるほど自分の未熟さを痛感する

今はしっかり自分の物差しを持つ

広い視野で・・・



直島2

二日目はベネッセハウスミュージアムへ




続いて野外作品を探しに



草間彌生 南瓜



ニキ・ド・サン・ファール 腰掛


三島喜美代 もうひとつの再生2005-N

見たい作品は見れて、大満足の旅でした

あ~楽しかった

そして大阪に帰る前に美観地区に寄り道することに・・・

直島

先日、直島に行ってきました

すごく行きたかった場所なんで遂に行けました!

本当は瀬戸内海の島を制覇したかったのですが、それは次回の楽しみに・・・

アートの島というだけに行く前からテンションが上がりまくりでした(笑)


SANAAの海の駅なおしまから始まり、まず家プロジェクトを回りました







大竹伸朗 はいしゃ





南寺 ジェームズ・タレル


須田悦弘 碁会所


杉本博司 護王神社


宮島達男 角屋

あときんざと石橋にも行きましたが画像がありません(笑)

家プロジェクトで特に印象に残ったのは石橋の千住博司さんの作品と南寺のジェームズ・タレルさんの作品でした

ジェームズ・タレルさんの作品は体感できるところが、よかった
次はどんなことで驚かされるのだろう?と見て楽しむと体感するワクワクがたまりません

千住さんの空の庭とザ・フォールズは前々から楽しみにしていて、期待どうり見応えがありました

空の庭の余白の美、ザ・フォールズのしんとした滝壺にいるようで、本当に滝が流れてるように感じました
自分が感じたことを庭作りに置き換えると学ぶことがたくさんありました

そしてリ・ウーファン美術館へ




昨年ニューヨークのグッゲンハイム美術館に行ったときも展覧会をしており、その時初めて作品を見ました

これがその時の写真



この時は結構人が多くて並びました
メトロポリタン程ではなかったですが(笑)




作品は撮影禁止なので建築を撮っていたら作品が少し写っていました(笑)

回りながら作品を見るという変わった見方で、建築がよければ、作品をより引き立たせるんだな~と体感したのを思い出します

建築もよくて、おっととと

このままだと直島からかなり脱線していくのでここらへんで

グッゲンハイムでいいなと思っていた作品が直島でもありました

続いて地中美術館へ



クロード・モネやウォルター・デ・マリアやジェームズ・タレルの作品を

ここも安藤忠雄の建築が作品たちをより引き立たせていた

モネの空間が印象でした

そして宿泊先のベネッセハウスへ
今回はパークというところで宿泊しました



パーク内に宿泊者のみ見学ができる、杉本博司の作品も印象的でした

そして二日目に・・・


1.09.2012

ガーデニング研究会

明けましておめでとうございます!

今日は新年一発目のガーデニング研究会に参加させて頂きました

今回は梅田スカイビルで積水ハウスさんと合同で行いました

50人以上の人たちが来たみたいです!



内容は庭の哲学と6人による近作発表でした

武部さんによる庭とは?という本質的な話にいつも頷くばかりです。

僕もガーデニング研究会に来て一年以上経ちますが、初めのころは庭を造るのにこんな所まで考えるのかとびっくりしたのを思い出します。

しかし今は庭を造るにあたってとても大切なことを学んでると思っています。

まだ理解していないことの方が多いと思いますが、これからも一つでも多く理解できるように頑張らねば!

そして近作発表に・・・

6人の方々の作品を。

いつもお世話になっているグリーンスペースの辰巳兄弟さんから始まり、積水ハウスさんの行重さん、荻野寿也景観設計の荻野さん、萬葉の北谷さん、庭空間設計eniの堀江さん、OM環境設計の武部さんの順番に見せて頂きました。



皆さんの思い、情熱がひしひしと伝わり、そしてすごく楽しんで仕事をしているのが写真からでもわかりました。


みなさんかっこいい仕事してます!!

人前で自分の造った作品を発表するのは、考えただけで緊張しますが、僕も一日も早くあの場所にいけるように頑張らねば!


そして五時間半という時間はあっという間に過ぎ、懇親会へ・・・。

楽しい時間も過ぎ、最後の締めの言葉に武部さんが言った言葉がうれしかった。

「大阪は面白なってきた。若い世代が頑張っていてとてもうれしい。」

僕は今のガーデニング研究会の人たちとご一緒できるのがとても幸せに思う。

ベテラン、中堅、新人がとてもバランスよくいてるんじゃないかと思うんです。

それが全体を刺激し合い、とてもいい循環が起きています。

僕もそこに身を置いてることだけに絶対に満足せず、僕が作品を通じて何かを発信できるように精進したいと思います。

2012年も大阪が熱い!!

今日は皆様お疲れ様でした!楽しい一日でした。ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。








おまけ



これは僕の知人、天才画家のT口君が書いた似顔絵


すごくやさしく、気配りがすごい、大先輩K造氏




T口君、今度K谷さんのもよろしくです(笑)






About me

フォロワー

recent posts

Like us on Facebook